日本天文教育普及研究会 2018年度中部支部会(2018/12/8-9)

2018/11/06リリース
=====================================
日本天文教育普及研究会 2018年度中部支部会(第2報)
=====================================
1.日  時:12月8日(土)14時−9日(日)12時

2.会  場:三重大学地域拠点サテライト 東紀州教育学舎
       (三重県熊野市木本町 1101-4)

3.主  催:日本天文教育普及研究会 中部支部

4.実行委員
  大西 浩次(中部支部代議員、長野高専)
  船越 浩海(中部支部代議員、ハートピア安八天文台プラネタリウム)
  前田 昌志(中部支部代議員、三重大学教育学部附属小学校)
  沢  武文(中部支部代議員、元愛知教育大学)
  伊藤 信成(現地世話人、三重大学)
  井上 結子(現地世話人、熊野市観光協会)

5.テーマ:
    ・若い世代に届ける天文教育
・観光資源としての天文

6.宿  泊
一般:湯元山荘 湯ノ口温泉
   ※ロッジまたはバンガローで相部屋です。
(三重県熊野市紀和町湯ノ口10)
   URL(http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/yunokuchi.html
学生(希望者):三重大学地域拠点サテライト 東紀州教育学舎
   (三重県熊野市木本町 1101-4) 
   ※先着10名(まだ余裕あり)。宿泊費分が無料。

7.参 加 費(宿泊費・夕食費・会場費・資料代込)
@湯ノ口温泉宿泊者(一般)8,000円
A三重大学サテライト宿泊者(学生)4,000円
B宿泊なし・夕食のみ 4,000円程度
C宿泊なし・夕食なし 無料
※夕食後の2次会については,参加者のみ別で\1,000を集めさせていただきます。

8.申込み締め切り(各種手配を円滑に行うため、なるべく早くお願いします。)
  宿泊あり  平成30年11月9日(金)
  宿泊なし  平成30年11月23日(金)
  発表あり  平成30年11月9日(金)
  発表なし  平成30年11月23日(金)
 *複数に当てはまる場合は、一番早い締め切り日とします。

9.申し込み・問い合わせ先
  前田 昌志 (三重大学教育学部附属小学校)宛
   電話  059-227-1295(問い合わせのみ)
  参加申し込みは、後述の申込み表に記入の上、e-mailまたはFAXでお願いします。
   e-mail masajixxxあっとまーくgmail.com(できるだけ e-mail でお願いします。)
   Fax. 059-227-1296

10.日程(調整中)
=============================
◯12月8日(土)
13:30〜14:00 受付
14:00〜16:00 発表@
16:00〜17:00 2019年度年会に向けての議論
観望会・・・時間・場所調整中
19:30〜20:15 食事(瀞流荘)
20:15〜21:00 入浴(湯ノ口温泉)
21:30〜 2次会

※発表会場と観望会会場、宿泊場所間の移動はバスが出ます。

◯12月9日(日)
9:00〜12:00 発表A,写真の講評会
=============================

11.公開観望会・星空撮影会について(調整中)
 〇一般市民が参加できる観望会を開催します。
 名称:星の専門家がやってきた!〜星降る熊野の観望会〜
 時間:調整中
 目的:地域を巻き込んだ観望会を開催することで,
    一般市民への天文教育のさらなる普及をはかる
 主催:日本天文教育普及研究会 中部支部
 共催:熊野市地域おこし協力隊
 運営・解説:三重大学教育学部理科教育コース天文学教室,
        支部会参加者のみなさま
 内容:天体観測と星景写真の撮影

12.当日のアクセスについて
 名古屋方面からJRでお越しの場合,以下の電車をご利用が便利かと思います。
[往路]10:01 名古屋―(ワイドビュー南紀3号)―13:17 熊野市
[復路]13:05 熊野市―(ワイドビュー南紀6号)―16:10 名古屋

*******************************
参加申込書 (日本天文教育普及研究会 2018年度中部支部会)
*******************************
(1)参加申し込み
  氏 名:                 ふりがな
 (所属名):  
  連絡先 :  〒
  電話番号:    
  e-mail: 
(2) 天文教育普及研究会の(会員、非会員) *不要を削除
(3) 参加手段(公共交通機関・自家用車(本人)・自家用車(相乗り))
(4) 出席表|出席○印|欠席×印|
――――――――――――――
12月8日(土) |    |
――――――――――――――
夕食 |    |
――――――――――――――
観望会 |    |
――――――――――――――
宿泊 |    |
――――――――――――――
12月9日(日) |    |
――――――――――――――
(5) 事例・研究発表(発表する、発表しない、未定)*不要を削除
 (発表する場合は以下も記入)
発表形式 (口頭・ポスター)*不要を削除
題名
要約(〜200字程度)
posted by tenmonfukyu at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | tenkyo

2018年10月09日

天教九州支部会 (2018/12/01〜02)

===================================================
     日本天文教育普及研究会・2018年度九州支部会・開催概要
===================================================
日程:12月1日(土)13時-17時, 12月2日(日)10時-12時の予定
 ※発表件数によっては12月1日のみとなる可能性もあります。
会場:大分大学教育学部 (旦野原キャンパス  JR大分大学前駅すぐ)
主催:日本天文教育普及研究会・九州支部
目的:天文教育普及に関する研究発表・実践報告・情報交換など

招待講演:端山和大先生(福岡大学理学部)
  「宇宙の音を聞く天文学ー重力波天文学ーの始まり」(仮題)

懇親会:12月1日(18時頃-20時頃)
お申し込み方法:以下のフォームをご利用ください.
申込先:仲野誠(大分大学) mnakanoあっとまーくoita-u.ac.jp まで

締切:11月10日(土)

----------2018年度九州支部会 申し込みフォーム----------
お名前:
ご所属:
連絡先(e-mail):
発表の希望: あり / なし (一方を残してください)
発表希望ありの場合
 講演タイトル:
懇親会: 参加 / 不参加 (一方を残してください)
===================================================

posted by tenmonfukyu at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | tenkyo

2018年10月04日

天教東北支部研究会のお知らせ(第3報) (2018/10/06-07実施)

天教東北支部研究会のお知らせ(第3報) (2018/10/06-07実施)

==========================================================================
今年度の東北支部研究会を岩手県奥州市の奥州宇宙遊学館にて開催いたします。
奥州宇宙遊学館が立地する国立天文台水沢VLBI観測所は来年2019年に緯度観測所
時代から通算して開所120周年を迎えます。また昨年には、奥州宇宙遊学館、木
村榮記念館、眼視天頂儀室と眼視天頂儀目標台がそれぞれ登録有形文化財(建造
物)に登録されました。この機会に、ぜひこれらの建物をご覧いただければと考
えております。

また、7日の会合終了後に4D2U見学、国立天文台水沢キャンパスのVERAなどの世
界最先端の観測装置・計算機器等の見学も併せて予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。

■開催日時
 2018年10月6日(土) 13:30〜10月7日(日) 13:00

■<<重要>>台風25号の影響について
皆様ご承知の通り、この東北支部研究会が開催される週末、台風25号が東北地方
に接近する予報が出ております。
この第3報の時点では予定通りの開催を行う予定です。但し、東北地方、特に岩
手県への影響が予想され、かつその影響が甚大であり、とりわけ交通機関への影
響が予想されるような場合には、支部研究会の一部及び全体を中止する可能性が
あります。
現在、支部研究会全体の実施判断を金曜日(5日)の午前中に行うことを予定して
おります。実施判断については、天教メーリングリスト、天教東北支部メーリン
グリスト、及び天教東北支部のホームページ
( https://tenkyo.net/category/branch/tohoku/ ) にて告知します。
皆様におかれましては、上記の情報を確実にご確認頂き、ご参加のご判断をいた
だきますよう、お願いいたします。
なお6日以降にもプログラム変更などの可能性がありますことをご承知おき下さい。

■会場
 奥州宇宙遊学館 (岩手県奥州市)
   http://uchuyugakukan.com/
 (国立天文台水沢の敷地内)
※アクセス…詳細は上記ウェブページをご覧ください。
・電車の場合…東北新幹線水沢江刺駅より車で10分
       東北本線水沢駅より1.5km(徒歩20分)
・車の場合…東北自動車道 水沢ICから10分
      東北自動車道 平泉前沢ICより30分
      東北自動車道 奥州スマートICから車で10分
※仙台方面からは奥州スマートICが(ETCが使える場合)、青森方面からは水沢ICが便利です。
※車で来場の場合、水沢VLBI観測所東側の駐車場へ置いて下さい。

 会場の駐車場、及び正門から会場までの道順については、日本天文教育普及研究会の以下のページをご参照ください。(PDFファイル)

https://tenkyo.net/wp/wp-content/uploads/2018/10/2018-tohoku-branch-meeting-parking-venue.pdf

■主催
 天文教育普及研究会 東北支部

■参加費用
 無料

■懇親会
 「弥科」
 〒023-0814 岩手県奥州市水沢袋町 5-20
 (TEL) 0197-24-4450
 10月6日(土) 18時より(予定)
 一人4500円(予定)
 ※場所は市内中心部、奥州宇宙遊学館からは徒歩10分ほどのところにあります。
 https://tabelog.com/iwate/A0303/A030302/3002065/

■プログラム
---------------------------------------------------------------------
10月6日(土)午後

12:30 〜   :受付開始
13:30 〜 13:40:挨拶・事務連絡
13:40 〜 14:00:参加者自己紹介

14:00 〜 14:20:寺薗 淳也(会津大学)
「2018火星大接近」ウェブアクセス状況からみる盛り上がり
と課題
14:20 〜 14:40:工藤 剛(黒石すばるの会)
黒石すばるの会:2018年活動の紹介
14:40 〜 15:00:田崎 文得(国立天文台水沢VLBI観測所)
事象の地平面望遠鏡 (EHT) から広げる天文教育

15:00 〜 15:30:休憩・ポスター

<招待講演1>
15:30 〜 16:30:大江 昌嗣(国立天文台名誉教授)
緯度観測所と宮沢賢治(仮題)

18:00 〜   :懇親会

---------------------------------------------------------------------
10月7日(日)午前

09:00 〜 09:20:津村 耕司(東北大学)
「宇宙×音楽〜サックスカルテットで紡ぐ『惑星』のお話〜」
実施報告
09:20 〜 09:40:柳谷 信吾(宙詠みサークル 朔)
宙詠みサークル 朔のこれまでの活動と、今後の展望
09:40 〜 10:00:伊藤 芳春(聖和学園高等学校)
学校天文台の活用

10:00 〜 10:30:休憩・ポスター

<招待講演2>
10:30 〜 11:30:亀谷 收(国立天文台水沢VLBI観測所)
国立天文台の119年の歴史と最近の状況

11:30 〜 11:40:挨拶・事務連絡

11:40 〜 13:00:昼食・休憩

---------------------------------------------------------------------
10月7日(日)午後

13:00 〜   :ツアー

---------------------------------------------------------------------
ポスター発表

亀谷 收(国立天文台水沢VLBI観測所)
日本宇宙少年団水沢Z分団は今年結成25年を迎えました!
酒井 栄(東亜天文学会・水沢星のサークル)
私設観測所に於ける天文普及活動40年の記録
佐藤 昌也(一関工業高等専門学校)
一関高専の各種光学実験装置の紹介
---------------------------------------------------------------------


■インターネットによる支部会中継
 今回は支部会(おそらく天教の支部会としても)はじめての試みとして、インタ
ーネットによる支部会の中継を行います。インターネット中継は、天教会員であ
るかどうかを問わず全ての方が視聴できます。
 現時点でまだURLが確定できておりません。確定できましたら、前述の東北支
部のページにてご案内します。

■その他ご注意
 宿泊施設については各自でご手配ください。昨年の支部会同様、3連休という
こともありますので、お早めの確保をお願いいたします。
==========================================================================
posted by tenmonfukyu at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | tenkyo

2018年08月20日

「サマータイム反対」資料メモ(2018/08/20_2)

【天文系】

森本雅樹・黒田武彦「サマータイムについて考えました」天文月報 1996年9月 第89巻 第9号
http://www.asj.or.jp/geppou/archive_open/1996/pdf/19960903c.pdf

日本公開天文台協会(JAPOS)「サマータイムに関する声明文」(2008/6/26)
http://www.koukaitenmondai.jp/statement/summer-time/summer-time2008.html

日本公開天文台協会(JAPOS)「サマータイムに関する声明文の再確認」(2011/4)
http://www.koukaitenmondai.jp/statement/summer-time/summer-time2011.html

縣 秀彦 「#サマータイム反対」 (2018/8/8)
https://www.facebook.com/hidehiko.agata/posts/1809296945783367/

井上毅「「サマータイムについて、どう思いますか?」と聞かれることがありますのでここにメモ代わりに書いておきます」 (2018/08/18)
https://www.facebook.com/takeshi.inoue.5070/posts/1828915380520525/

【酷暑対策】

今夏(2011年夏)の節電に向けて | 産総研:安全科学研究部門– 持続可能な社会実現に向けた評価研究部門 | 産総研 AIST RISS
https://www.aist-riss.jp/column/2341/

計画停電と空調節電対策(速報)(9): 行動の変化(サマータイムなど) | 産総研:安全科学研究部門– 持続可能な社会実現に向けた評価研究部門 | 産総研 AIST RISS
https://www.aist-riss.jp/column/29731/

気象予報士・森田正光が「サマータイム」に反対する理由 日本の夏は「暑すぎる」! (2018/8/16)
https://www.j-cast.com/2018/08/16336360.html?p=all

【システム系】

上原哲太郎「サマータイム実施は不可能である」(2018/8/10)
https://www.slideshare.net/mobile/tetsutalow/ss-109290879

「サマータイム導入には反対だが、サマータイム導入に必要なことを考えた」(2018/8/17)
https://qiita.com/belgianbeer/items/e3853a315f94379c8f21

「サマータイムと「PCの時計を進める/戻す」」 (2018/8/14)
https://blog.fetus.jp/201808/863.html

「.NET Framework における時差情報(サマータイム)の取り扱い」 (2018/8/11)
https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2018/08/11/timezone/


坂村健「サマータイムという怪談」(2018/8/16)
https://mainichi.jp/articles/20180816/ddm/016/070/009000c

日本でサマータイムが絶対に導入されない理由。2020年東京オリンピック問題(本田雅一) - Engadget 日本版 (2018/8/16)
https://japanese.engadget.com/2018/08/15/summertime/

【電波時計について】

「サマータイムで日本中の電波時計がゴミになる(かも)という話 (2018/08/08)
https://mzsm.me/2018/08/08/jjy-dst/

「サマータイム導入で「電波時計が狂う」? メーカーに聞いた」 (2018/08/09)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/09/news094.html

【健康】

日本人「睡眠時間」ダントツ最下位「サマータイム」でさらに (2018/8/19)
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180819-00093608/

「サマータイム 健康に与える影響」(一般社団法人 日本睡眠学会「サマータイム制度に関する特別委員会」)2012
http://www.jssr.jp/data/pdf/summertime_20120315.pdf

--------------------
2018/8/20_2追加

【欧州の動向 EUのパブリックコメント募集 公式情報】

Public Consultation on summertime arrangements | European Commission (2018/7/4-8/16)
https://ec.europa.eu/info/consultations/2018-summertime-arrangements_en

European Commission - PRESS RELEASES - Press release - Daily News 05 / 07 / 2018 (2018/7/5)
http://europa.eu/rapid/press-release_MEX-18-4370_en.htm#2

【欧州の動向 EUのパブリックコメント募集 新聞記事】

サマータイム見直し、欧州検討 パブコメ投票460万人:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASL8H4SQLL8HUHBI01C.html
サマータイム、EUで廃止論 是非判断へ世論調査  :日本経済新聞(2018/8/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34125370U8A810C1MM0000/
EU、夏時間廃止を検討 健康への影響指摘 - 共同通信(2018/8/16)
https://this.kiji.is/402695500471714913
欧州ニュースアラカルト:サマータイム EUは廃止の是非を検討 - 毎日新聞(2018/8/9)
https://mainichi.jp/articles/20180809/mog/00m/030/009000c

【欧州の動向 2018年8月、2015年10月】

欧州でサマータイム廃止論議が活性化 意外に多い反対派の主張とは? - NEWS SALT(ニュースソルト)(2018/3/27)
https://www.newssalt.com/24312
サマータイム10月25日で終了 反対派が主張する理由とは? - NEWS SALT(ニュースソルト)(2015/10/28)
https://www.newssalt.com/3440

【システム系】

サマータイム導入が難しい理由、迫られる「2度訪れる同時刻」への対応 - BCN+R (2018/8/12)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180812_81432.html

夏時間導入における電算システムの対応 - 映画は中劇 (2018/8/7)
http://d.hatena.ne.jp/miyakawa_taku/20180807/1533632355

【リソースへのリンク】

メモ:日本に「サマータイム」を導入すると懸念される事柄 - 発声練習 (2018/8/8)
http://next49.hatenadiary.jp/entry/20180808/1533721316
posted by tenmonfukyu at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記